都祁まちづくり協議会

〈 都祁まちづくり協議会  〉

平成17年(2005年)4月、旧都祁村は奈良市と合併しました。奈良市、旧都祁村、旧月ヶ瀬村の合併協議会において、都祁の区域にまちづくり全般について協議を行う地域住民による協議組織を設けるものと協定がなされ、都祁まちづくり協議会を設置しました。

都祁まちづくり協議会は、任意設置で、自由な発想による協議会として、都祁地域のまちづくりについて協議を行うほか、地域の振興などを図り、奈良市の発展に資することを目的としています。

協議会の事業

地域のまちづくり

住民要望の取りまとめ

地域伝統文化の保存及び振興に関すること

地域イベント等の企画及び実施に関すること

その他、目的を達成するため必要な事業

〈 都祁まちづくり協議会関係図 〉

〈 活動内容 〉

いきいきスポーツinつげ高原 

スポーツを通して地域振興につなげるため、サッカークリニックをはじめ、軽スポーツ大会やグラウンドゴルフなどを企画しています。

農業体験交流事業

自然豊かな都祁の地で、田植え、稲刈り、収穫祭、ブルーベリー摘みなどさまざまな農業体験イベントを開催しています。

〈 都祁まちだより 〉

毎年春に発行し、自治会を通じて配布しています。会長のあいさつ、奈良市への要望内容、活動報告などを紹介しています。